れきこ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
すかどんに聞かれたので。
可能な限り周囲とかぶらない場所がいいですが
今回はとりあえず白門のモグハウスから。
誰でも使えるツールということで、ペイントを使いました。
まず画像を読み込みます。これがもとのSSになります。
不要部分を切り取り、サイズを小さくします。
画像を拡大します。
この場合400%の拡大率。
おおまかな面取りをします。
太い直線ツールを使うとやりやすいです。
また、抜き取り対象とかぶらない色を使うと良いでしょう。
この場合赤。
少し細い直線ツールで若干細かい面取りをします。
鉛筆ツールを使って、細かい面取りをします。
この時点では拡大率は600%でやってます。
注意すべき点は、
①1ドットずつの作業になるので、たまに拡大率を100%に戻して
出来具合を確認する。
②明らかに自キャラと違う色の部分を1ドットずつ削る。
(今回、ジャヌイヤが若干、周りの色にとけ込んで苦労しました)
面取りが終わって100%に戻したところ。
やっつけ作業にしてはまあまあかと思います。
背景を白で塗りつぶして素材完成。
必ず素材は「24ビットBMP」で保存すること。
PNGでもいいですけどね。
あとは自由に貼り付けまくりましょう。
貼り付ける時の注意点ですが、白い部分を透過にするため、
必ず貼り付け時に左のボタンをクリックして下さい。
そうでないと白い四角のまま貼り付けられます。
以上、役に立たないクソ知識でした。
おまけ
やっつけですがこんな応用も。
PR